カウンター

2013年9月28日土曜日

DynamicDNS

前回の記事で、Wake on Lanについて書いた時に、ちらっとダイナミックDNSに触れたのでそれについて書こうと思います。

Dynamic DNSとは、ちょこちょこ変動するグローバルIPを、固定のFQDNに紐づけてくれるサービスのことです。登録しておくと、一定のFQDNでインターネットから自宅にアクセスできます。私の目的はもちろん、自宅PCの電源ONのためです。

サービス自体はDynDNS等プロバイダは様々ですが、今回は私がやってみた無料のmyDNSのやり方を紹介します。

URL:http://www.mydns.jp/

「JOIN US」ページでユーザ登録を行うと、メールでIDとパスワードが届きます。再度上記ページに行き、送られてきたIDでログインして、左側メニューの"DOMAIN INFO"のページでドメイン名を登録します。

???.mydns.jp
???.mydns.bz
???.mydns.vc
???.mydns.tw
???.0am.jp
???.0g0.jp
???.0j0.jp
???.0t0.jp
???.pgw.jp
???.wjg.jp
???.server-on.net
???.live-on.net
???.keyword-on.net
???.dix.asia(NEW!)
???.daemon.asia(NEW!)

無料ドメインだと上記で選択できるようです。おこのみで。






















DomainのところにアクセスしたいFQDN、したの"A"って書いてあるとこはサブドメインの名前解決用です。サブドメインを利用しない場合は"*"でOKです。

次はIPの登録です。"IP ADDRESS DIRECT"というメニューで、自宅のグローバルIPアドレスを登録してください。グローバルIPアドレスは、確認くん(http://www.ugtop.com/spill.shtml)で見れます。
何もしてなければ基本「動的IP」なのでそれを選んでください。
IPv6のところはそのままでOKです。

以上で登録自体は完了です。
思った以上に簡単でした。

待ってたらそのうちアクセスできます。
確認は、コマンドプロンプトを開いて、

nslookup [登録したFQDN]

でグローバルIPが返ってきたらOKです。
数時間でiphone 3Gからもアクセスで切るようになりました。

一応これで使えるのですが、もう少し設定をしないといけません。
ダイナミックDNSって、動的なIPと固定のドメインを紐付けてくれるのですが、IPが変わった時にDNSサーバに教えてあげる必要があります。(IPが変わるタイミングはわかりません、プロバイダによると思います。感覚的には1週間に1度くらいでしょう。)

なので、定期的に教えてあげる仕組みを作りましょう。myDNSでは、POP3・FTP・HTTP等で特定のアクセス先にアクセスすればOKです。電源つけっぱなしで定期的にアクセスしにいくような仕組みにしたくなかったので、今回はログインのたびに自動でFTPアクセスする、というbatを作りました。

下記2つのファイルを作成して適当なところに保存しておいてください。

1.ftp.bat
==================================
ftp -i-s:ftpcmd.txt
==================================

2.ftpcmd.txt
==================================
open ftp.mydns.jp
[ID]
[パスワード]
==================================

の3行でOKです。スタートアップのディレクトリにショートカットを作ってあげればログインのたびに勝手に実行され、FTPでアクセスしてくれます。


以上です。

無料でできるのはすばらしーですね!

0 件のコメント:

コメントを投稿